
全記事一覧

「夢洲カジノを止める松原市民の会」の活動報告
◪夢洲カジノを止める松原市民の会活動報告松原市では、現在、小学校15校中学校7校、計22校が万博に行く予定です。現在、市議会で審議中ですが、電車代相当は保護者負担、その他は松原市が負担、約1363万6千円が交通費?として予算計上されているよ…
2025.03.15

万博子ども招待事業ー自治体ごとの参加・不参加状況ー<更新中>
当会では「夢洲危ない!」情報を学校や保護者に発信し続けています。早々に万博遠足への不参加を表明した市があり、また、市議会での決議や要請も相次いでいます。2024年末から、各市町単位での不参加表明も複数件なされています。この記事で大阪府下の万…
2025.03.152025.03.17

天下茶屋駅前街宣の報告
◆天下茶屋駅前で継続的に取り組んでいる街宣活動の最新報告です。日時:3/10(月)12:30〜13:15場所:天下茶屋駅(南海・メトロ)東側 ロータリー前参加:5名配布:・新チラシ資料①②を追加した6枚セット(12月、1月の街宣では4枚セッ…
2025.03.13

3/7 大阪市長に対し質問と要請書を送りました
ー夢洲1区(グリーンワールドエリア)は立ち入り禁止区域とされてきた場所です。労働者が働き、入場者が出入りすることを知りながら、なぜ、協会に貸したのですかー大阪市長に対し、夢洲1区のグリーンワールドエリア(メタンガス爆発事故があった地域)を万…
2025.03.09

3月の西淀川区行動予定
💛少しでも時間が合えば参加をお願いします。雨天中止3/22(土) 塚本駅前 街宣 10:30~11:303/31(月) 銀行前街宣 10:30~11:30 *福島区と共催10:30~三菱UFJ銀行西野田支店(移動)11:00~三井住友野田支…
2025.03.07
地域の取組み・活動レポート

「夢洲カジノを止める松原市民の会」の活動報告
◪夢洲カジノを止める松原市民の会活動報告松原市では、現在、小学校15校中学校7校、計22校が万博に行く予定です。現在、市議会で審議中ですが、電車代相当は保護者負担、その他は松原市が負担、約1363万6千円が交通費?として予算計上されているよ…
2025.03.15

万博子ども招待事業ー自治体ごとの参加・不参加状況ー<更新中>
当会では「夢洲危ない!」情報を学校や保護者に発信し続けています。早々に万博遠足への不参加を表明した市があり、また、市議会での決議や要請も相次いでいます。2024年末から、各市町単位での不参加表明も複数件なされています。この記事で大阪府下の万…
2025.03.152025.03.17

天下茶屋駅前街宣の報告
◆天下茶屋駅前で継続的に取り組んでいる街宣活動の最新報告です。日時:3/10(月)12:30〜13:15場所:天下茶屋駅(南海・メトロ)東側 ロータリー前参加:5名配布:・新チラシ資料①②を追加した6枚セット(12月、1月の街宣では4枚セッ…
2025.03.13

3/7 大阪市長に対し質問と要請書を送りました
ー夢洲1区(グリーンワールドエリア)は立ち入り禁止区域とされてきた場所です。労働者が働き、入場者が出入りすることを知りながら、なぜ、協会に貸したのですかー大阪市長に対し、夢洲1区のグリーンワールドエリア(メタンガス爆発事故があった地域)を万…
2025.03.09

3月の西淀川区行動予定
💛少しでも時間が合えば参加をお願いします。雨天中止3/22(土) 塚本駅前 街宣 10:30~11:303/31(月) 銀行前街宣 10:30~11:30 *福島区と共催10:30~三菱UFJ銀行西野田支店(移動)11:00~三井住友野田支…
2025.03.07
行政主催の説明会等

3.7 大阪市との団体協議に参加を!
経緯大阪市は「団体との協議等のもち方に関する指針」に基づき、市民との協議を実施しています。当会は、2023年に開催された「第1回IR説明会」(8/17)の内容が不十分として、9月4日に改善を求めて要望内容を大阪市に提示し、団体協議の実施を求…
2024.03.012024.03.08

大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業環境影響評価準備書に関する公聴会(主催:大阪市)
開催日時令和6年1月6日(土曜日) 午後3時から開催場所ATCビルO's(オズ)棟南館6階 コンベンションルーム1(大阪市住之江区南港北二丁目1番10号)傍聴の受付について傍聴の受付については、公聴会の当日、開催場所において公聴会開始予定時…
2024.01.05
府民の会からのお知らせ
資料・ツール


