注目記事

府民の会からのお知らせ

大阪市消防局への請願と回答(2025年5月1日/5月30日)

5/30 <速報>大阪消防局から請願書についての回答書 大阪消防局から請願書についての回答書が送られてきた。請願行動の日は、丁寧な対応でしたが、行政文書として回答するとこうも酷いものかと思う。協会に任せている、関知していないと監督責任を放棄...
府民の会からのお知らせ

新チラシ(4/30)「メタンガス爆発事故から1年…あの対策どうなった?」

万博協会が会見で述べた「火を使わない店でという募集」(後に裸火容認)「今日のメタンみたいな感じでお知らせ」とホームページ上の「会期中の安全対策(メタンガス等)について①、③」は実施されていなかった!他にも、すぐに手を打つべきことがいっぱいあ...
府民の会からのお知らせ

万博協会への要請(2025年5月1日)

要請書夢洲1区での万博営業の停止、GWエリアでの裸火の使用禁止と有毒ガス検知体制と医療体制の強化を求めて4.30 決定稿万博協会質要請書ダウンロード咲州庁舎内の万博協会に7名で要請を行った。万博協会の入り口に置かれた電話で用件を伝え、法務部...
府民の会からのお知らせ

ー万博会場の危険性に関するー要請・請願 / 万博協会・大阪広域環境施設組合管理者・大阪市消防局(2025.5.1)

夢洲1区は立ち入り禁止の現役の廃棄物処理場で、イベントで人を呼び寄せてはならない場所だ。2024年3月28日には、メタンガス爆発が起きている。数か月後の記者会見で万博協会が示した安全対策が実際にとられているのかどうか。工事中は立ち入りが禁じ...
注目記事

大阪IRカジノ計画は年間700億円もの餌をばらまいて収益を上げる計画ではないか?-大阪府情報公開審査会答申(R7.1.9)とIR説明会(R7.1.27)から見えてきたことー

「支援する会」()の会長である松田氏が「IRカジノ計画はもともと依存症客を多数作ることを想定した計画ではないか、そしてその核心部分の情報を隠すことでIRカジノ計画は進められているのではないか」という疑問を抱き、関連する行政文書公開請求に踏み...
注目記事

<資料>運の無理強い – NoCasinos.orgドキュメンタリー/”カジノ産業が地域を蝕む-アメリカで起きたこと-

運の無理強い- NoCasinos.orgドキュメンタリーを紹介します。日本語訳はPDFファイルをご参照ください。Pushing Luck_翻訳 (1)ダウンロード
府民の会からのお知らせ

4/16 万博会場の安全を検証する調査(特に有毒ガス)を実施しました

4/16に当会メンバーが万博会場の安全を検証する調査(特に有毒ガス)に行ってきました。写真や動画(9枚)や動画(6本)には説明(キャプション)を付けていますので、ぜひご覧ください。・・・・動画・画像はレポートの後にまとめて載せています・・・...
府民の会からのお知らせ

万博協会が発表している会場の情報をみる方法 <注目> 暑さ指数と万博遠足

<確認!> 万博遠足=会場に行く前に/万博協会が発表している会場の情報をみる方法-とってもわかりにくい情報発信です/ガス情報「安全にご来場いただけます」は本当か?--各学校は遠足の当日を迎えるまでに、いつ、どの時点で決行や中止を判断し、やめ...
府民の会からのお知らせ

4/13 万博開幕当日 現地で来場者によびかけ

夢舞大橋付近の歩道で関西ガザ緊急アクションと共に抗議行動を行った。総勢31名。次々と橋を渡って来る西ゲート行きシャトルバスや観光バスに向けて「万博あぶないぞ!」と声をかけながら用意した横断幕やプラカードを掲げた。時折り、乗客が手を振り撮影し...
府民の会からのお知らせ

地域の学校へ電話で「夢洲危ない」など万博遠足の問題を知らせよう!結果は、事務局で日々、集約され、ホームページでお知らせ

教職員の皆さんに、事の重大さをさらに深く認識していただくことで、万博招待事業不参加校を増やしていきましょう。下段に日付順にレポートを更新 ↓◆4月8日に「府民の会」として大阪府内1756校に「夢洲危険」の最新情報を郵送しました。これで通算4...