「夢洲カジノを止める大阪府民の会」HPをシェアしてください

全記事一覧

2.22 まちかど市民パレード(中央区~天王寺区)
ー「カジノのための万博あかん!」「能登支援!」「夢洲あぶない!」「くらしを守れ!」ー2.22(土)13:30集合 14:00出発 (雨天決行)  桃園公園(中央区/メトロ谷町線「谷町6丁目」④出口)→東高津公園<主催>カジノのための万博あか…
1/10 大阪市役所前 署名活動
12:00~13:00 大阪市役所前に20名のメンバーが集まり、署名の呼びかけとチラシ配りを行った。市庁舎に向け、マイクで市民の思いを訴えた。行き交う方々は寒波の冬空の中、ポケットから手は出にくかったが、多くの方はチラシを受けとられていた。…
【 平野区連絡会 成人の日街頭宣伝 】
平野区連絡会では成人の日に合わせて、成人の日用の独自ビラと、3/23パレードチラシで街頭宣伝活動を行います。都合つく方はぜひご参加ください。【 平野区連絡会 成人の日街頭宣伝 】1月13日(月祝) ・11時~12時 喜連瓜破ライフ前    …
「万博会場9月・10月の有毒ガス濃度」12/25 万博協会発表-ガス抜き管から有毒ガスが激しく排出ー
日本国際博覧会協会は12月25日に9月、10月の会場内の有毒ガスの発生状況を報告した。3月28日のメタンガス爆発により、夢洲におけるメタンガスの発生が広く知れ渡り、現在、高額の予算をつけて建物内と地下ピットでの対策工事が行われている。万博協…
1/10に変更🌺新春🌺万博子ども招待 反対署名街頭行動
「危ない万博会場に子どもを連れていかないで!」万博子ども招待事業への不安が解消されません。新春 万博子ども招待 反対署名街頭行動 大阪市役所前1月10日(金)12:00~13:00 雨天予報のため日程が変更されました  みなさん、バナー・プ…

記事をもっと見る

地域の取組み・活動レポート

2.22 まちかど市民パレード(中央区~天王寺区)
ー「カジノのための万博あかん!」「能登支援!」「夢洲あぶない!」「くらしを守れ!」ー2.22(土)13:30集合 14:00出発 (雨天決行)  桃園公園(中央区/メトロ谷町線「谷町6丁目」④出口)→東高津公園<主催>カジノのための万博あか…
1/10 大阪市役所前 署名活動
12:00~13:00 大阪市役所前に20名のメンバーが集まり、署名の呼びかけとチラシ配りを行った。市庁舎に向け、マイクで市民の思いを訴えた。行き交う方々は寒波の冬空の中、ポケットから手は出にくかったが、多くの方はチラシを受けとられていた。…
【 平野区連絡会 成人の日街頭宣伝 】
平野区連絡会では成人の日に合わせて、成人の日用の独自ビラと、3/23パレードチラシで街頭宣伝活動を行います。都合つく方はぜひご参加ください。【 平野区連絡会 成人の日街頭宣伝 】1月13日(月祝) ・11時~12時 喜連瓜破ライフ前    …
「万博会場9月・10月の有毒ガス濃度」12/25 万博協会発表-ガス抜き管から有毒ガスが激しく排出ー
日本国際博覧会協会は12月25日に9月、10月の会場内の有毒ガスの発生状況を報告した。3月28日のメタンガス爆発により、夢洲におけるメタンガスの発生が広く知れ渡り、現在、高額の予算をつけて建物内と地下ピットでの対策工事が行われている。万博協…
池田市議会が万博子ども遠足に関する大阪府への意見書を採択(12/24)
(一部抜粋)「大阪府の進める2025年日本国際博覧会児童・生徒招待事業については、メタンガスや一酸化炭素の発生、熱中症や感染症に対する安全対策、台風・落雷・地震・津波等災害時の避難対応、数少ない団体休憩所、医療的配慮や救護室の環境整備、移動…

記事をもっと見る

行政主催の説明会等

府民の会からのお知らせ

資料・ツール

こちらの記事もご覧ください

タイトルとURLをコピーしました